商品説明
鹿児島県の知覧から届いた、
日本茶を代表する品種やぶきたの新茶です。
知覧町がある南九州市は薩摩半島の南部に位置し、
一年を通して温暖な気候、豊富な日照に恵まれています。
霜などの寒さに弱いお茶にとって最適の環境です。
また、海と山に囲まれた丘陵が広がっており、寒暖差により霧が多いのも特徴です。
霧は紫外線から茶葉を守り、
茶葉の旨み成分が増すと言われています。
そして桜島の火山灰によってつくられた水はけのよい肥沃な土壌をもち、
高品質なお茶を生産する条件が整っている地域です。
青々とした新茶らしい香りと、
さわやかな旨みが優雅な余韻を残します。
飲み口はスッキリとして、
若々しい青葉の香りが駆け抜けるようです。
今だけしか楽しめない旬のお茶をぜひお試しください。
贈り物にもおすすめです。
内容量:茶葉100g